終活。心地よく過ごしたいからする。整えておくと心も整ってくるから。
終活って、世の中のイメージ的には
旅立つ前の支度が強いように思いますが
そうではありません。
夫を見送り、大変だった遺品整理を経験したから言えるのですが
いつ何があってもおかしくないし
常に身辺を整えておくことは大事です。
不思議なことに片付くと気分もよくなります。
こんまりさんや断捨離のやましたひでこさんが言うように
人生が変わるほどです。
そうはいっても簡単に捨てられないの人ってものです。
ですが、見渡すと使っていないものや
眠っている物、着心地の悪くなった洋服があると思います。
1つでも手放すと、きっかけになると思います。
終活は今をよりよくいきるためにするものです。
動画の中に出てきた本
「姑の遺品整理は、迷惑です」
「あなたの人生片づけます」
ふらっと立ち寄った図書館で手に取って借りたのですが
なかなか読み応えがありました。
また、捨てのスイッチが入りました。
いつもごらんいただきありがとうございます。
コメントに励まされて
動画をアップするごとに
私自身が成長させてもらってます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
「暮らし〜終活」カテゴリーの関連画像