国立劇場「伝統芸能伝承者養成事業」をご紹介【歌舞伎ましょう】
『
ただいま国立劇場養成課では令和4年開講の歌舞伎俳優、歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)、太神楽の研修生を募集中です。
今回は、研修を終了し、歌舞伎興行の第一線に立つ先輩方、仲間たちの生の声をお届けします。
出演:中村吉三郎、中村歌女之丞、市川猿四郎、中村梅乃、中村蝶也
撮影・編集:鶴澤繁二
撮影協力:中村梅寿
協力:国立劇場養成課
企画構成:中村梅乃、鶴澤繁二
<「伝統芸能伝承者養成事業」研修生募集>
【応募資格】
歌舞伎各コース:中卒以上、23才以下の男子
太神楽:中卒以上、23才以下の男女
【願書受付締切】
令和4年1月31日
▶︎国立劇場「伝統芸能伝承者養成事業」サイト
https://www.ntj.jac.go.jp/training.html
▶︎国立劇場養成課ツイッター
Tweets by kokuritsu_yosei
▶「歌舞伎ましょう」ツイッター
Tweets by ActKabuki
▶公益社団法人 日本俳優協会
http://www.actors.or.jp
歌舞伎俳優などで結成された団体です。
歌舞伎の継承発展のための活動を通じ、日本の芸術文化の高揚発展に寄与することを目的としています。
▶一般社団法人 伝統歌舞伎保存会
http://www.kabuki.or.jp
歌舞伎に携わる俳優、竹本、長唄、鳴物、狂言作者で結成された団体です。
伝統的な歌舞伎を正しく保存し、その振興を図ることを目的としています。
▶歌舞伎 on the web
#歌舞伎 #kabuki
』
「歌舞伎」カテゴリーの関連画像